
ウェルカムウォールはブロック積モルタル下地のジョリパット仕上げ。
素焼きの瓦を載せてるところが「みそ」

バイナルフェンスと板塀の目隠しフェンス。
板塀にはあえて背の低いドアを付けて奥の自転車置き場に入って行けるようにしました。

下屋を付けて更にその奥には物置小屋を新設。
自転車は置けるし、洗濯物も干せるし、アウトドア用品は物置に収納できちゃう。

もう少しオリーブの木が成長したらテラスでティータイム!
コンクリートやバイナルフェンス、木造の物置小屋、植栽・・・こういう工事を一括してやってくれるところってあまり無いのです。
続きを読む →

耐候性に優れメンテナンスも汚れたら水洗いでOK
デザインも輸入住宅にピッタリなのが「バイナルフェンス」
門扉やパーゴラなども作れますので気軽にご相談ください。

味気ない外水道もご覧の通り。
中身はよくある普通の立ち水栓と流しですが、チョットした工夫次第で大変身1
続きを読む →こだわりのアメリカ製電動ガレージドアは、マイカーにリモコンを置き、車から降りることなく、そのまま出入りが出来るので、雨天等の買い物も楽々です。
又、ビルドインガレージは、使い方も自分次第でツールを揃え、愛車のチューンナップをしたり、お好みの絵画や写真等を飾ったり趣味の空間でホビールームでもあります。

アメリカニューイングランドハウススタイルに、カバードポーチが有りアイビーハウスお得意のドーマウィンドーとエドワディアンスタイル煙突が際立つD様邸です。

広い吹き抜け空間のあるD様邸は、D様だけにカスタムメイドした世界に一つだけの階段が有り、コーナーには、アメリカ製薪ストーブを置き、暮らしの中に火を取り入れ家族団らんのひと時を炎を囲みゆっくりと過ごします。


続きを読む →アメリカ東部ニューイングランド地方に建っている様なソルトボックス(拡張型ハウス)スタイルで、屋根も窓もカバードポーチ、ガレージドアもグリーンにして全体をアメリカントラディショナルなH様邸は眼下に谷川連峰が見えるきれいな景色の利根郡内のアメリカ輸入住宅です。







続きを読む →本庄市郊外のA様邸はサンドベージュの大きなジャーキンヘッドに、ゲーブル付きの屋根で、淡いキャメルカラーの塗り壁に広いカバードポーチが有るオシャレで可愛いお家です。



続きを読む →前橋市内で土地も建物も大きなN様邸の外観はサンフランシスコスタイルのヴィクトリアンハウスで全体をカルチャーズストーンブリックタイル総貼りで豪華に仕上げてあります。




続きを読む →
まるでおとぎの国の様なエントランスアプローチのHaruki Houseは、オーナーがコントラバスの先生で、そのシンボルもコントラバスになっています。

おとぎの国のエントランスアプローチはステンドグラスで創作したランプを置いて、その雰囲気を醸し出しています。

ナチュラルホワイトで仕上げたキッチン周りは、実に開放的で本当にリラックスできます。

オープンエーリアは、全面吹き抜けでゆっくり時が流れます。
ご見学をご希望のお客様がいらっしゃいましたら、弊社までお問い合わせください。
続きを読む →
アメリカンハウスが2棟並んでとても可愛いでしょう。
茶色のお家のW邸 (詳細は画像をクリック)

白色のお家のY邸 (詳細は画像をクリック)

続きを読む →